私は机の上はできるだけ物を置きたくないので、ケーブル類は下に落として忘れたふりをしているのですが、そうすると机の下がごちゃごちゃに…。
掃除機もかけられない状態で妻からクレームが…。
今回はそれを僅か数千円で解決できるアイテムを紹介します。
OAタップ
皆さんご存じ、基本中の基本ですよね。
百均でも売ってますが、電源はヘタをすると火災の原因になったりもしますので、あまり安価なものはおすすめできません。
こだわって欲しいポイントは以下の通りです。
こだわりポイント
- ケーブル長
最適な長さのOAタップを選びましょう。 - 雷ガード機能
落雷の過電圧から電子機器を保護してくれます。 - 埃ガード機能
埃の堆積による短絡事故を予防してくれます。 - フレキシブルなプラグ
大元のコンセント部(壁コン)がスッキリします。
ケーブルを束ねるアイテム
これらは百均でも全然問題ないです。
代表的なものをいくつか挙げておきます。
- モール
- スパイラル
- タイラップ(インシュロック)
ケーブルトレー(ケーブルオーガナイザー)
机の天板の下のデッドスペースに設置するトレー(オーガナイザー)です。
机の上も下もスッキリしますし、天板自体がカバーになるので埃もかぶりにくくなります。
今回、実際に私が購入した商品はこれです。
二個セットで取付用ビスと結束バンドも二個付いていました。
設置時のポイント
ビスでネジ止めするタイプは、ビスが机の天板を突き抜けてしまわないか事前に確認しましょう。
また、できれば机をひっくり返した方が作業がしやすいです。
ひっくり返せない場合は、懐中電灯で照らしながら二人で作業をすることをおすすめします。
設置例写真
設置前(天板の下) 何もない、正しく『デッドスペース』です。
設置後(天板の下・ケーブルなし) 天板の下にビスで留めるだけです。
設置後(天板の下・ケーブルあり) ちょっと詰め込み過ぎ感はありますが…。
設置前(机の下) ごちゃごちゃ…見なかったことにするしかない状態です。
設置後(机の下) 立った状態で見下ろすと何もないスッキリした状態に!
天板の下の写真を見ると「全然スッキリしとらんやないかい!」と突っ込みたくなると思いますが、そこはあまり見えない場所なので問題ありません。
大事なのは机の下です。
机の下の写真、すごくスッキリしたと思いませんか?
ケーブルトレーは本当におすすめです。
皆さんもぜひ導入してみて下さい。
では、また。
コメント