今更ながらスラストマスター社製「Thrustmaster T-LCM Pedals」のレビューです。
取り付け方法や簡単なおすすめセッティングについても書いています。
メーカー公式HP
http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t-lcm-pedals
http://www.thrustmaster.com/jp_JP/press/thrustmaster-t-lcm-pedals
T-LCM Pedals 特長
H.E.A.R.T 磁気センサーテクノロジー: ポテンショメーターなしの非接触式システム
Load Cell フォースセンサー (フルカスタマイズ可能)
高い汎用性を持ち、各ペダルを細かく調整可能
向上した安定性: ステンレス製フットレストを搭載したウエイト入りベース
直感的に操作できる高機能な調整ソフトウェア
人間工学デザイン: 合理的かつ効率に優れた設計
Windows® 10/8/7 PC 上 (USB ケーブル接続) で、市販されているすべてのステアリングコントローラーと互換性があります。
PS4™ および Xbox One® (RJ12 ケーブル接続) では、Thrustmaster T-GT、T300、T150、TS-XW、TX、および TMX ステアリングコントローラーと互換性があります。
コックピットと互換性あり: アタッチメントシステム、サポート、およびドリルテンプレート付属
希望小売価格:
- T-LCM ペダル&T-LCM コックピットアダプターセット :¥32,780
- T-LCM ラバーグリップ: ¥7,700
- T-ペダルスタンド: ¥2,980
購入動機
やっぱりオモチャのハンコンでは雰囲気は味わえても、シミュレーターとしては全然満足できず、特に踏み込んだ圧力ではなく量だけで動作するブレーキペダルは実車と違い過ぎてウンザリしていました…。
同じような踏み込み方をしていてもロックしたり、止まり切れずコースアウトしたり…。
「こうなったらもうロードセル式のペダルを買うしかない!」と購入することにしました。
購入候補機種
ハンコン本体(ホイールベース)とステアリングは一年以内にFanatecを購入しようと考えていて、勿論ペダルもFanatecで統一した方がいいというのは分かるのですが、できればペダルは2.5万円以内に収めたかったので、残念ながらペダルについては憧れのFanatecは候補から消えてしまいました…。
ClubSport Pedals V3 ¥42,900
→ 高ッ!
CSL Elite Pedale ¥9,900
Fanatec CSL Elite Pedals Loadcell Kit ¥16,900
→ ロードセルキットの日本での供給に不安あり…。よく在庫切れになる。
リリース前の2021年ニューモデル CSL Pedals
→ 見た目がちょっと安っぽい…。
消去法で結局、T-LCM Pedalsの一択になってしまいました。
外観
サイズ
F430付属ペダルとのサイズ比較です。デカい!&重い!
取り付け
ペダルボードの穴あけ位置を決めるためのシートが付属しています。
ボルトのサイズも記載されています。
あとはシートに合わせてボードに穴をあけて、何箇所かボルトで留めるだけ。
因みにこんな時でも役立つのはマキタの電動工具!
一番安いやつでもちゃんと穴あけはできますので、一家に一台オススメです!
出力端子
出力端子はペダルの台座の奥側側面にあります。
向かって右側はスラストマスターのハンコン本体(ホイールベース)と接続するためのRJ12コネクタ、左側はPCと接続するためのUSBコネクタです。
ファーストインプレッション
まだ全然使い込んでいませんが、一応軽めの感想を書きます。
良いところ
- PCとUSB接続でこのペダル単体で使用可能なので、すべてのハンコンと互換性あり!
- 無接点なので基本的にメンテフリーで半永久的に使用可能!
- 並行輸入品ならショップの1年保証付きで実質2.1万円程度と他メーカーと比べると安価!
悪いところ
致命的ではないのですが、デフォルトではちょっと「う~ん…。」と思ってしまうところがありました。
- ブレーキペダルのストロークが短過ぎ…
→ 雰囲気でいうと実車の強化クラッチのような短さです。これは慣れるしかない…。 - ペダルが垂直に立ち過ぎ…
- アクセルペダルがブレーキペダルと近過ぎ…
- アクセルペダルが手前過ぎ…
→ 全てセッティング調整である程度は修正可能なので問題なし!
セッティング
ペダル位置を下の写真の通り修正しました。
本当は全部もう少しペダルを寝かせたいのですが、とりあえずはコレで行ってみます。
アクセル
パッドを外し、後ろ側へ移動。
ブレーキと近過ぎたので外側へ移動。
ブレーキ
パッドの上下を反転し、少し寝かし気味に変更。
クラッチ
パッドの上下を反転し、少し寝かし気味に変更。
ブレーキと近過ぎたので外側に移動。
まとめ
まだまだ慣れていませんが、一番の購入動機であったブレーキフィーリングはすごく改善されたので大満足です!
コスパも良いですし、もっと早く購入すればよかったです。
クラッチもあるし、次はシフターを買おうかな。
では、また。
コメント